本サイトにはPRを含みます。なお、掲載されている広告の概要や評価等は事実に反して優遇されることはありません。

【練り香水の正しい使い方とおすすめ16選】さりげなく女子力アップしましょう♪

スポンサー

「いい香りで癒されたくて練り香水を買いたいけど、使い方がわからないままでは不安」と購入を迷っている人は多いのではないでしょうか。そこで今回は、練り香水の使い方や香水をつける前のポイント、おすすめの商品10選などを紹介します!
きつい香りが苦手な人でも大丈夫!自分の好きな香りを見つけちゃいましょう♡

もくじ

練り香水って?

香水と言えば、液体の香水を思い浮かべる方が多いと思いますが、練り香水と液体香水の違いを知っている方は少ないと思います。
まずは、液体香水と練り香水の違いや、練り香水のメリットやデメリットを説明してきます。

液体と何が違うの?

ワックスなどに香料を混ぜている

練り香水って?

練り香水は英語ではソリッドパヒュームと呼ばれ、直訳すると「固形香水」「固形香料」という意味になります。

液体の香水と同じ香料ですが、液体はアルコールに香料を溶かしてできています。それに対して、練り香水はオイルやワックスに練りこんで固めたのもの。そのため、練り香水は通常の香水と比べて肌に優しいのです!

しかし、先に液体香水が日本に輸入されてきたので、私たちには”香水=液体”というイメージがあるかもしれませんね。

時間が経っても香りの変化が少ない

練り香水って?

液体香水は種類によって、つけてから時間が経つと香りが変わるという特性があることを知っていますか?

経過している時間によって香りは段階的に変わり、短い順からトップノート、ミドルノート、ラストノートとわかれています。香水をつけて大体最初の15〜30分程度まで感じる香りをトップノートといい、ミドルノートは通常20分~2時間程度、ラストノートは2時間から半日までの香りのことを指します。

しかし、練り香水には全くではありませんが、このようなハッキリとした香りの変化は少ないです。液体は気体になりやすいという性質があることから香りの変化が起こりやすく、香りも落ちやすいのです。そのため、トップノートの香りがきつ目に作られています。

一方で、練り香水は個体なため、気体になりにくいので長持ちして同じ香りが続くんです。変化が少ないので購入時と香りが全然違うだなんてこともなくなりますよ。

フローラル系・シトラス系などの爽やかな香りは柔らかくほのかに香るので、ナチュラルな香りが好きな方にはおすすめ。「香水はきついから苦手」「特にトップノートがきつくて苦手」などの悩みを持っている人にはピッタリですね♡ふわっと香るので、周りの人にも香りがきついと思われづらいかも。

メリットって何?

①肌に優しい

練り香水のメリット①

練り香水の一番の利点はアルコール不使用なので、肌が弱い人やアレルギー体質な人でも問題なく使えるところです!

アルコールは洗浄力が強くて必要以上の角質も落としてしまうことが多く、肌荒れに繋がります。しかし、練り香水はそのような洗浄力はなく、また植物由来の成分が多いので肌に優しいです。

ホホバオイルやミツロウなどの保湿成分が含まれている商品もあるので、肌の乾燥が気になる場所につけることができます。
固さはものによって違いますが、軟膏やヘアワックスのようなイメージで、つける時に強くこすらなければ肌へのダメージが少ないです。

②髪につけられる

練り香水のメリット②

液体香水はアルコールが含まれているので洗浄力が強く、髪の毛を傷めてしまいます。そのため、髪の毛の香りが気になる場合はヘアスプレーなどを使った方がいいかもしれません。

一方で、練り香水はアルコールフリーなので髪の毛を傷めてしまうこともないんです。スタイリング剤として毛先につけることもできちゃいます♡

ただ、つけすぎると髪の毛が重くなってぺったんこになってしまうので、少量ずつつけてふわっと香らせるようにしましょうね♪

③持ち運びが便利

練り香水のメリット③

液体香水だと「可愛いけど大きいし、ゴツゴツしていて持ち運びに不便」「カバンの中で蓋が空いてしまって溢れてた…。お気に入りのカバンが香水のきつい香りで台無しに!!」だなんてことも…。

しかし、練り香水ならコンパクトなサイズで持ち運びも楽チン♩メイクポーチの中に忍ばせていつでも付け直すことができちゃいます!

パッケージにこだわっているものが多いのでメイクポーチを華やかにしてくれること間違いなし!しかも、個体なので部屋やカバンの中にこぼしてしまう不安もなくなりますよ。

④香水をつけ直しても同じ香り

練り香水のメリット④

練り香水は個体なので香りが変化せず、一度塗ったら朝から夜まで長時間香りをキープすることができます!

とは言っても、香らなくなってきたと感じたり、大切な約束の前などは塗り直したいですよね。液体香水は付け直すと、またトップノートから始まってきつい香りになってしまいます。
その点、練り香水は一定の香りなので塗り直してもナチュラルに仕上げられるので安心◎

⑤つける量を調整しやすい

練り香水のメリット⑤

使い方は、ヘアワックスと同じように自分の指でとってからしっかり伸ばして塗りましょう。この時に、爪に入りやすいので「指の腹」で取ることがポイント!

液体のスプレーは出てくる量が決まっていますが、練り香水は自分で取るので使う量も自分で変えられます。なので、つけ過ぎてしまって匂いがきつくなる心配もありません!

部位によっても量を変えられるので、気になる所に多くつけることもできます♩調整がしやすいので初心者にもおすすめです。

デメリットは何?

①温度によって柔らかさが変わる

練り香水のデメリット①

練り香水は、指の温度で溶かして使います。そのため、高い温度に弱く、緩くなってしまうので注意です!

夏に持ち歩くぐらいの温度ならば溶ける心配はないのですが、車の中などの高温の場所に長時間置きっ放しにしておくと溶けてしまうこともあります。

容器から漏れてしまったり、香り成分が変わってしまうこともあるので高温の場所を避けて保管しましょう。

②香りが消えやすい

練香香水のデメリット②

練り込むタイプなので、日焼け止めなどと同様に大量に汗をかいたら落ちてしまうことも。ただし、汗をかいたからと言って、汗臭いのを気にしてすぐにつけてしまうのはNG。

香水は元々体臭と混ざり合うことで香りが放たれるため、汗臭さと香りが混ざってしまうとなんとも言えない匂いに…。そのため、しっかりと汗を拭き取ってから塗るようにしてくださいね。

香水をつける前に知っておくべきポイント

香水をつける場所

練り香水をつけるポイント

香水は温度が高ければ高いほど香りを放ちます。なんとなく手首や耳の後ろにつけている人もいると思いますが、多くの人がつけるようになったのもこれらの場所が体温の高い場所だからなんです。

また、先ほども述べたように体臭や皮脂の分泌量、体温などによっても香り方が変わるのでつけ方次第で同じ香水でも大きく変わってきます。

①うなじ・耳の後ろ

練り香水を付ける場所①

耳の後ろやうなじは体温が高い位置。また、直射日光に当たりにくく汗もかきにくいので香水がイヤな匂いになることもありません。香りが放ちやすいので少量がベスト。

②手首・腕の内側

練り香水をつける場所②

手首や腕は日頃から動かす場所。そのため、香水もほのかに香ってくれます。オフィスなどで女性らしさをアピールするためにはピッタリ♡

しかし、なるべく直射日光を避けた内側につけることが大切。香水をつけたまま紫外線を浴びると肌に色素沈着を起こし、赤みやシミが発生。内側につけましょう。また、衣服などでスレやすい場所でもあるので香水が落ちやすいです。気になった時に付け直しすることも忘れずに!

実は「両手首でこすってしまうのはNG」って知っていましたか?香水はこすってしまうとせっかくの香りが落ちてしまいます。特に練り香水はこすりすぎると落ちやすいので注意しましょう!

③膝裏・太ももの内側

練り香水をつける場所③

太ももの内側や膝の裏は体温が低いと言われています。しかし、歩く時に足は頻繁に動かすと体温が上がり香りが放たれるので、すれ違いの時にふわっと香ってくれますよ。

固体から気体に変わる時、香りは下から上に移動します。そのため、上半身につけすぎてしまうと香りが長持ちしません。長時間キープしたいときは、下半身につけると

太ももの内側は、肌が敏感な場所なので肌が弱い人はパッチテストなどをして確かめるか、荒れてきてしまったら別の場所に使用しましょう。

④足首

練り香水をつける場所④

足首も体温が低い場所なのであまり香りを放ちにくいです。

しかし、歩く時によく動かす場所ではあるので、すれ違った時や歩いている時に軽く香らせてくれます。しかし、鼻から遠いので香りを強めに放ちたい人にはおすすめできません。

「控えめな匂いにしたい…!」という初心者や薄く香らせたい人におすすめです!

⑤胸元・腰・お腹

練り香水をつける場所⑤

胸元やお腹は、体温が高く香りが放ちやすいですが、汗をかきやすい場所なので嫌な体臭と混ざりやすいです。

そのため、汗をかきやすい夏の暑い日よりも冬場に最適ですよ。少し体を動かしたり、着替える時にふんわりといい香りで癒されます♡

腰は、汗をかきにくい場所なので水着などを着るときに開いた部分からほのかに香らせることができますよ。

香水をつけない方がいい場所

脇・足の裏

練り香水をつけないほうがいい場所

脇や足の裏などの匂いがきになるからって香水をつけてしまうのは絶対にNG!体臭と混ざる香水は、きつい体臭と混ざるとイヤな匂いに変化してしまい、本来の香りを楽しめなくなります。

もし、きつい匂いを紛らわせるなら、制汗剤や消臭剤を使用したり、気になる部分の近くにつけてあげましょう!

 

スポンサー

【カバンに入れておきたい】人気のおすすめの練り香水16選

①舞妓さんの練り香水「うさぎ饅頭」 金木犀の香り

おすすめの練り香水① Amazonで詳細を見る

とても可愛らしいパッケージ♡箱に入っていて、本物の和菓子と間違えちゃうかも。

香りは沈丁花(ジンチョウゲ)の清々しい香り、みずみずしい桃の香り、爽やかな金木犀の3種類!どれも2、3月に咲く花なので春の訪れを感じさせてくれます。舞妓さんの練り香水という名前の通り、京都を感じさせるようなパッケージと匂いで穏やかな気持ちになれます。

内容量 8g
参考価格(Amazon) 700円(税込)

 

②椿堂 練り香水 すずらん

おすすめの練り香水② Amazonで詳細を見る

可愛らしいうさぎがモチーフの箱を開けると、猫の絵が描かれたケースで子供心をくすぐられます。5月に咲くスズランの香りなので、春を感じられます。京都のお土産にも人気です。小さいサイズなので持ち運びも楽チン♩

内容量 4.8g
参考価格(Amazon) 798円(税込)

 

③コトノカ 練り香水 白檀の香り

おすすめの練り香水③ Amazonで詳細を見る

カタカナで書かれた商品名にモダンな柄がおしゃれ。

製品にもこだわっており、京都産のまゆ玉から作られた上質なシルクエキスに含まれるセリシンが肌を保湿。宇治産のチャノキから抽出されたリョクチャエキスには、ポリフェノールやビタミンCなどが含まれているので、肌荒れを抑制し透明感ある肌を作ってくれます。ホホバオイルやシアバターなどの天然由来で作られているので敏感肌の人でも使えます。

京都の舞妓さんが美しい理由を集めて作られた商品。香木として注目されているビャクダンの上品な香り。

内容量 8g
参考価格(Amazon) 1,080 円(税込)

 

④shiro サボン

おすすめの練り香水④ Amazonで詳細を見る

化粧品メーカーとして有名な「shiro」ですが、ヘアスプレーも人気ですよね。

ヘアスプレーの中でも、一番人気な石鹸の香りのサボンは練り香水も販売されています。シンプルで小さくて可愛らしいサイズなのでポーチに入れて持ち運べます。

成分には保湿成分のごま油やミツロウが含まれているので指先が乾燥してしまったときでも使えちゃいます。

内容量 18g
参考価格(Amazon) 3,310円(税込)

 

⑤アロマレコルト ナチュラル ソリッドパフューム ハーバル

おすすめの練り香水⑤Amazonで詳細を見る

ナチュラルな見た目だけでなく、植物性の天然由来エッセンシャルオイルが配合されており、原材料が全て植物性100%で敏感肌の方にも安心して使用ができます。

香りは、オレンジ、レモン、グレープフルーツを融合したフレッシュシトラスで、ナチュラルな香りなのでオーガニック好きにはピッタリ。

内容量 5g
参考価格(Amazon) 1,620円(税込)

 

⑥パフュームスティック ウィッシュ ホワイトフラワー&シャボンの香り

おすすめの練り香水⑥ Amazonで詳細を見る

ディズニーの見た目が可愛らしいデザイン。スティック状なので手を汚すこともありません。パラべン、着色料、アルコールフリーなので肌が荒れやすい人やアレルギーを持っている人でも安心。

フルーティーな香りと見た目が6種類あるので自分にあったものを選んだり、全種類集めちゃったりすることもできます♡

内容量 5g
参考価格(Amazon) 1,620円(税込)

 

⑦Heavenly Aroom ソリッドパフューム グレープフルーツ

おすすめの練り香水⑦ Amazonで詳細を見る

フルーツがパッケージになっているので見た目からもフレッシュな気分を味わえます。小さいのに内容量が多いので長い間使用できます。

ホホバオイルや野菜油、シアバターなどを含んでいるので保湿効果があり、肌が荒れることもありません。箱に入っているのでプレゼントにも◎また、グレープフルーツの他にも八重桜、緑茶、金木犀、柚子など6種類の香りがあるのでついつい集めたくなっちゃいます。

内容量 15g
参考価格(Amazon) 1,296円(税込)

 

⑧アロマソリッドパフューム ブルガリアンローズの練り香水

おすすめの練り香水⑧ Amazonで詳細を見る

特徴的なおしゃれなデザインでみんなから注目を集められそうなアロマソリッドパフュームの練り香水♡

コンパクトサイズで持ち運びも簡単です。ホホバオイル、ミツロウ、ブルガリア産ダマスクローズ精油が保湿してくれるので肌にも優しいです。香料の入っていない自然なローズの香りなのでリラックス効果もあり、女性らしさが表現できること間違いなし!

内容量 6g
参考価格(Amazon) 1,944円(税込)

 

⑨コトラボ 練り香水 グリーンティーフローラルの香り

おすすめの練り香水⑨ Amazonで詳細を見る

京都の品質にこだわった商品がたくさん販売されているコトラボの中でも大ヒットしているこの商品。

こちらはスティックタイプもあるので、手が汚れるのが嫌な人はそちらもおすすめ。着色料・防腐剤を使っておらず、紫外線が皮膚に浸透するのを防ぐ紫外線吸収剤が含まれているので肌を優しく守ってくれます。

抹茶の香りだなんて、どんな香りか気になって手に取ってしまう人も多いはず。京都のお土産にも◎

内容量 8g
参考価格(Amazon) 1,080円(税込)

 

⑩ノルコーポレーション JohnsBlend フレグランススティック ムスクジャスミンの香り 

おすすめの練り香水⑩ Amazonで詳細を見る

見た目がおしゃれなスティックタイプ。ラッピングされているのでプレゼントにも◎

香りは、ホワイトムスク、アップルペアー、レッドワイン、ムスクジャスミンの4つ。ナチュラルな甘い匂いが、肌を優しく包んでくれます。

内容量 3.5g
参考価格(Amazon) 1,328円(税込)

 

⑪アユーラ ウェルフィット アロマバーム

おすすめの練り香水⑪

Amazonで詳細をみる

忙しい日々を送っていると、なかなかゆったりと心を落ち着かせる時間がとれなかったりしますよね。
このアユーラのアロマバームはまるで森林浴をしているかのような自然の香り。清々しくて優しい香りは、普段使いにはもちろん、リラックスしたい時に使うのもおすすめです。

内容量 14g
参考価格(Amazon) 3,177円(税込)

 

⑫生活の木 プレッセンスソリッドコロン ベルガモット

おすすめの練り香水⑫

Amazonで詳細をみる

ベルガモットの香りは、心を落ち着かせ、ストレスを緩和する働きがあります。
女性ホルモンの関係で自律神経が乱れがちな女性にはおすすめの香り。生活の木はアロマの専門店です。天然の成分で調合されたやさしい香りに癒されますよ。
寝る前に胸元に薄くのばすと、リラックスしてぐっすり眠れそう♪

内容量 5g
参考価格(Amazon) 1,620円(税込)

 

⑬ロクシタン ソリッドパフューム ローズ

おすすめの練り香水⑬

Amazonで詳細をみる

ロクシタンのソリッドパフュームはアルコールフリーなので、肌が弱い方や敏感肌の方でも安心して使えるアイテム。
ローズの香水は香りがきつくなりがちですが、このアイテムは練り香水なので、甘くてロマンティックな香りがふわっと香ります。
派手な香りではないので、シチュエーションを選ばずつけることができるのが嬉しい!

内容量 10g
参考価格(Amazon) 1,728円(税込)

 

⑭OHANA MAHAALO ソリッドパフューム

おすすめの練り香水⑭

Amazonで詳細をみる

あの大人気のオハナ・マハロのソリッドパフューム。
見た目のかわいさだけではなく、香りもとても良いんです。おすすめは、『ハリーア ノヘア』の香り。女性らしい甘いうっとりする香り。男ウケ◎の香りです。
香りの持ちはあまり長くないので、こまめに塗り直してくださいね♪

参考価格(Amazon) 2,890円(税込)

 

⑮デイリーライト ジャスミン 

おすすめの練り香水⑮

Amazonで詳細をみる

ノンアルコールで肌に優しいデイリーライトの練り香水は、エッセンシャルオイルをベースにしているので、香りが長く続きます。
ジャスミンの香りには、ストレス緩和、不眠の改善、冷えの改善、ホルモンバランスの調整など、女性に嬉しい効能がたくさん!あのクレオパトラも愛した香りなんです。
毎日がんばるあなたにおすすめの香りです。

内容量 10g
参考価格(Amazon) 864円(税込)

 

⑯ジュールベルニ ソリッドフレグランス アンブルブーケ

おすすめの練り香水⑯

Amazonで詳細をみる

アルコールや着色料、紫外線吸着剤未使用の肌にやさしいジョールベルニの練り香水。
レモンとムスクの爽やかさの中に、色気を感じる香り。レモンの香りはリフレッシュ効果があるので、気分転換がしたいときにおすすめ◎

内容量 7g
参考価格(Amazon) 1,188円(税込)

 

練り香水の使い方

練り香水の使い方

練り香水の付け方

①手を洗って清潔にする

まず、手を清潔な状態にしましょう。練り香水は、汚い手で取ってしまうと雑菌が繁殖してしまう可能性があります。また、肌に練り込むので雑菌が傷口から入り込んでしまうこともあるので注意しましょう。
衛生面が気になる方は、へらやスパチュラなどを使用してもいいですが、指だと調整がしやすく、指の温度で適度に溶けてつけやすくなります。特に、洗浄液などでこまめに消毒するわけではなく、しっかりと石鹸で洗えばOK♩

②指で表面を軽く触れる

指を香水の中に押し入れるのではなく、香水の表面を指の腹でなぞるように触れれば爪の中にも入りません。また、他の指よりも少し丸みのある薬指を使えば簡単にとれますよ。

③香りを調整しながら塗り込む

肌に塗りながら香りの強弱を調節しましょう!
いっぱい香りを放ちたいからといってたっぷり量をつけてしまうと溶けにくく、一点に固まってしまうのでNG。塗る量を増やすのではなく、塗る回数を増やして調節してくださいね。

④こまめにつけ直す

大体3〜4時間で香りが弱くなってしまうので、塗り直しの目安にしましょう。

練り香水の意外な活用法

練り香水の活用方法

ルームフレグランスとして置いておく

古くなってしまって肌につけるには抵抗があるという方には、ルームフレグランスとしての使用がおすすめ!
パッケージもこだわって作られているので、蓋を開けて置いておくだけでも可愛い!きつすぎないので、サシェや芳香剤の代わりにクローゼットの中に入れたり、部屋の中に置いておいたりしておくとリラックス効果も♡

いろんな場所に置いて試してみてくださいね。ワックスなのでカーテンやベッドカバーにつけることで、ほのかに香りを放ってくれます。風が吹いたり、寝返りした時にいい香りがすると癒されること間違いなし♪。

手紙や名刺につける

お手紙や名刺を出すときに練り香水をつける一工夫も◎お手紙を読むときにあなたの香りが漂えば癒されるだけでなく、きっとあなたのことを思い出して感情が入りやすくなるはず。
練り香水と同じ香りのお花をつけてもおしゃれポイントがぐっと上がります。また、名刺からふわりと香ってきたらいい女を演出できますよ。

ハンドクリームやボディクリームに混ぜる

アルコールフリーで、ミツロウやホホバオイルなどの保湿成分のある肌に優しい成分で作られているのでボディクリームとしても使用できます。
ハンドクリームやボディクリームと混ぜて使ったり、指が乾燥してしまったときにちょこっと塗るのもいいですね。

本などをめくるときに活用

雑誌に香りをつければおしゃれな気分になりますし、本にお気に入りの香りをつけたらめくるたびにいい香りがして読み進めるのが楽しくなりますよ。
教科書につければリラックスができ、勉強意欲も湧いてきます。

ハンカチや下着につける

ワックスなので布状のものに馴染みます。下着につければ着替えるときに癒されて、ハンカチにつければ友達にも褒められちゃいます。また、マスクにつければアロマ効果があります♡

 

練り香水を活用して女子力アップ!

練り香水の使い方

いい匂いに癒されたいのに香水のきつい匂いが苦手で、今まで香水を買うことができなかった人も多いと思います。練り香水は、液体香水の女性の化粧水の香りとは違って柑橘系やサボンなどの癒し効果のある香りばかり。

また、同じ香水なのに液体香水よりも肌に優しい製品が多く、肌荒れで悩んでいた人も安心して使えますね。練り香水をつけて、ふわっといい香りを放つおしゃれな女性になっちゃいましょう!

スポンサー