本サイトにはPRを含みます。なお、掲載されている広告の概要や評価等は事実に反して優遇されることはありません。

女子力アップ♡憧れのサラサラヘアになる方法を公開♪

スポンサー

あなたの髪の毛はサラサラですか?それともダメージでギシギシ?
実はヘアケアって、高い美容院でも高いトリートメントでもなく大事なのはセルフケアって知っていましたか?!ちょっとした日々の積み重ねで、面倒くさがり屋のあなたでも、簡単に実践できます。サラサラ美髪セルフケア方法を身に付けて、意中の彼を振り向かせちゃいましょう!

サラサラになりたい!どうして私の髪の毛はパサパサなの?

なにかとパサつきがちな髪の毛。

パサパサとはカラーリングやパーマ、ドライヤーによる熱でダメージを受け、いわゆる「キューティクルがはがれツヤがなくなり、切れ毛や枝毛などが増えて髪が痛んでいるのが目立つ状態」のことを言います。

触った感じはパサパサのゴワゴワ…。サラサラな髪の毛に憧れるけど、美容院で高いお金を払ってトリートメントするお金も時間もない…。

そんなあなたのために、簡単で今日から実践できるサラサラ美髪を手に入れるセルフケア方法をお伝えします!

サラサラな髪の毛とは無縁!?NG行動

キューティクルがはがれる原因は、カラーリングやパーマだけでなく、あなたの日常生活でのあらゆる行動が、知らないうちに髪の毛を傷つけていることなんです。

1.髪の毛を濡れたまま放置している

ドライヤーが嫌いな方や面倒くさがりの方は、お風呂上りの濡れた髪の毛をそのまま放置し、自然乾燥していませんか?

実は、髪の毛は濡れた状態のときに外部からのダメージを受けやすいと言われています。濡れたままの状態で放置すると、本来髪の毛が持っている水分やたんぱく質などが流れ出し、ツヤやハリが失われるのです。お肌と一緒ですね。

2.タオルでゴシゴシ拭いている

ドライヤー嫌いだからといって「タオルで拭けばいいじゃん!」と思っているそこのあなた。髪の毛は、私達が思う以上にデリケートなんです。

特に濡れた髪の毛はキューティクルが開いているので、とても敏感な状態。その状態の髪の毛をゴシゴシ拭くと、髪の毛同士が擦れ合ってキューティクルが傷ついてしまいます。

3.ブラッシングを力任せにしている

髪の毛にほこりやゴミが絡みついたり、ダメージがひどいとブラシが通らないことがありますよね。その状態で、絡まっているからといって無理に引っ張ってしまうと髪の毛が切れてしまい、その断面から水分やたんぱく質が流れ出てしまいます。なのでブラッシングは丁寧にやさしくする必要があるんです。

スポンサー

憧れているだけじゃダメ!サラサラな髪の毛を作るステップ

「あんなサラサラ美髪になりたーい!」
では、みんなで手に入れちゃいましょう!ここからが重要な実践編です。

1.お風呂に入る前にブラッシング

ブラッシングの本来の目的は、『髪の毛のほこりやゴミをある程度落とし、でシャンプーの泡立ちを良くすること』『頭皮のマッサージ効果で、毛穴に詰まった汚れや皮脂を取りやすくすること』です。

ブラッシングせずにシャンプーをしてしまうと、濡れた髪の毛同士が絡まりやすくなり、抜け毛や切れ毛の原因になります。

2.シャンプーはしっかりと泡立てる

普段、少し高めのシャンプーを購入してみたりと、シャンプーそのものに気を遣っている方も多いかと思います。でも、そのシャンプーでどうやって洗うかを気にしている方は案外少ないのでは?

実は、シャンプーは泡立てたときにちょうど良い洗浄力になるように作られています。原液のまま、髪の毛を泡立てネット代わりにして使ってしまうと、髪の毛同士の摩擦が増え、さらにパサパサの原因になってしまいます。

3.トリートメント・コンディショナー・ヘアマスクを使い分ける

この3種の違い知っていましたか?

まず、トリートメントは髪の内部まで栄養成分を補給し、ダメージを補修する効果があります。

次にヘアマスクはトリートメントとほとんど同じ効果が得られますが、より優れた保湿能力があります。けれど、栄養が豊富すぎるので使いすぎはNG!使用するのは週1.2回がベストです。

最後に、コンディショナーは髪の表面を油分でコーティングするだけで、内部までは浸透しません。

そのため、シャンプーで汚れを落としたあとは、トリートメントまたはヘアマスクで髪の毛全体に栄養を行き渡らせ、最後にコンディショナーでコーティングすることでサラサラ美髪に近づけることができるんですよ。

4.優しくタオルドライをする

シャンプー後に必要なのはタオルドライです。

風呂から出てすぐにケアしなきゃ!と思いがちですが、先ほどもお話した通り、ここで肝心なのはゴシゴシしないこと。指の腹を使って優しく頭皮から水分を取り除いていくイメージです。余分な水分を取り除いた髪の毛の方が、次の過程の洗い流さないトリートメントがより浸透しやすくなります。目安は水滴がまったく垂れない状態です。

5.洗い流さないトリートメントをつける

せっかくお風呂で整えたキューティクルを、タオルドライをしたあとにきちんと保護しましょう。

洗い流さないトリートメントは、付けすぎも付けなさすぎもダメ!適量はショートヘアで1~2プッシュ、ロングヘアで3~4プッシュ程度です。そしてムラなく付けるために、手のひらで一度伸ばしなじませてから髪の毛に付けるのがポイント。

まずは毛先から付け、中間部分へと段々なじませます。最後に髪の毛全体にまんべんなくつけましょう。このとき気を付けてほしいのは、頭皮や根元につけないこと!頭皮の油分のバランスが崩れて皮膚トラブルの原因になります。

6.ドライヤーで髪を乾かす

ドライヤーと髪の毛は20㎝程度離して当てます。まずは内側の根元から。なぜなら、髪の表面や毛先は乾かしやすく乾きやすい部分なので、先に乾かしてしまうと、オーバードライ(乾かしすぎ)になってしまうからです。

左右に髪の毛を振ったり、根本をこすったりしながら乾かしていきましょう。ある程度乾いたら、次に毛先。キューティクルは上から下に向かってうろこのような状態になっているので、上から風を当てることでツヤがアップします。髪全体が8割程度乾いたら、最後に冷風に切り替え髪の毛を冷やし、キューティクルを引き締めましょう。

サラサラの髪の毛を作る!おすすめアイテム5選

セルフケア方法はわかりましたか?次に、さらなるサラサラ美髪を手に入れるための必須アイテムを紹介します。

ヘアブラシ編

①髪の量が多く太い方は「猪毛」
資生堂 ブラッシングブラシ 811

(amazon)

猪毛は毛が硬くて耐久性に優れ、根元までしっかりと届きます。油分と水分が含まれているためコシのある髪の毛に。ボリュームのある毛質の方におすすめ。ブラシがしっかりしているので、ブラッシングすると頭皮マッサージもでき、気持ち良さを味わえます。そのためブラッシングするだけで顔のリフトアップ効果も期待できるかも。

 

②髪が細く柔らかい方は「豚毛」
・KENT レディース ブラッシングブラシ[ラージサイズ/豚毛ふつう] 

(amazon)

ケントのブラシは 100% 天然の豚毛を使用。豚毛はヘアブラシに使用される毛の中でも特に柔らかく、髪の毛への負担を最小限に抑えてくれます。豚毛には人間の毛と同様、たんぱく質が含まれているため、静電気が起きないのが特徴。ダメージを避けたい細く柔らかい毛質の人に。

 

③頭皮へのマッサージ効果に
・アヴェダ パドルブラシ

(amazon)

パドルブラシとは、ブラシ部分のサイズが大きく空気穴のあるヘアブラシ。ブラシ部分に重みやサイズがあるため、絡まった髪の毛を簡単にとかすことができます。また根本部分がクッションになっているため、頭皮に適度な刺激を与えることで血行促進、育毛などマッサージ効果もあります。


④美髪の定番!変な形にはわけがある!
・TANGLE TEEZER タングルティーザー ザ・オリジナル

(amazon)

タングルティーザーとはイギリス生まれのヘアケアブラシ。独特な形をしていますが、手のひらで包み込むように持つことでフィットし、程よい力でなでるようにブラッシングすることができます。またブラシ部分が長いものと短いものの二段構造になっているため、髪の毛のくせやからまりを、無理なくときほぐしてくれます。

⑤音波振動でからまりゼロ髪へ
・コイズミ リセットブラシ パドルタイプ ビジョーナ

(amazon)

音波振動で髪の毛のからまりをほぐし、やわらかいクッションとメタルピンで頭皮を心地よく刺激。ブラッシングするだけで簡単にヘアケアできます。効果を実感しやすいので、ブラッシングするのが楽しみに。ブラッシングついでに頭皮ケアもできることから、髪の毛をきれいに健康的に伸ばしたいという方にぴったり。

シャンプー編

①シャンプーといったらこれ!コスパ最強定番シャンプー
・ディアボーテ オイルインシャンプー(リッチ&リペア)

(amazon)

魅力はアミノ酸。アミノ酸シャンプーは髪や頭皮を傷めにくい優しい洗浄力があることに加え、保湿力が高いのが特徴。余分な皮脂を落とさず、適度に洗い流してくれるため、パサつきやフケも軽減します。また余、分な植物エキスが添加されておらず、アミノ酸系洗浄成分のシャンプーの中ではお値段も手ごろで、コストパフォーマンスも◎。

②ノンシリコンの先駆者!
・ボタニスト ボタニカルシャンプー モイスト

(amazon)

世界に認められた、地肌に優しいサロン品質のヘアケアブランド。そもそもノンシリコンシャンプーとは皮膚トラブルの原因となるシリコンを含有していないシャンプーのこと。

そんなノンシリコンシャンプーの最大のデメリットであるパサつきを最小限に抑えたのがこのボタニスト。大自然を感じさせるダブルフレグランスで優雅なバスタイムに。

③日本人の髪のために作られたシャンプー
・いち髪 濃密W保湿ケア シャンプー

(amazon)

日本人のライフスタイルや髪の性質に合わせて作られた商品。頭皮や髪の毛を優しく洗え、保湿能力に優れています。上品な桜とあんずのアロマが香るのも人気のポイント。女性らしい甘さと華やかさで、濃密なうるおい感が実感できます。頭皮や髪の毛がパサついて、枝毛や切れ毛が気になるという方にもおすすめ。

④髪もエイジングケアが必須!スカルプシャンプー
アンファー スカルプDボーテ 薬用スカルプシャンプーモイスト

(amazon)

スカルプケアと言ったら男性だけを想像していませんか?このスカルプDボーテは女性の頭皮環境をもとに開発された女性のためのエイジングケア商品。肌同様、髪も年齢とともに次第に劣化していくものです。分け目が目立つ、前髪の立ち上がり・ボリュームがないなど、少しでも気になったら早めのケアを。

⑤ダメージが強いごわごわ髪でも見違えるほどに
・ナンバーロッカン PPTシャンプー

(amazon)

ダメージケアの最高峰と称されるPPTヘアケアを採用。トリートメント級の補修効果を兼ね備えた、超ハイダメージ対応のサロン品質のシャンプーです。洗浄しながらも、傷んだ部分には補修するという2つの機能を兼ね合わせたコラーゲンシャンプー。限られた美容院と公式ショップでしか購入できないため、購入のハードルは少し高めかも。

コンディショナー編

①根強い人気。誰もが認めるコンディショナー
・パンテーン 洗い流すトリートメント エクストラダメージケア デイリー補修トリートメント

(amazon)

70年間に渡り研究された濃密なプロビタミン処方で、切れ毛や枝毛でボロボロになってしまった髪もしっかり補修。健康でうるおいのある髪質に戻します。パンテーンで一番の”ウリ”にしている成分はパンテーンの名前の由来にもなっているパンテノール。その効果は育毛効果、新陳代謝の活性、白髪予防などが挙げられます。

②女性に愛されるほんのりローズの香り
・ロレアルパリ エルセーヴ エクストラオーディナリーオイル エクラアンペリアル 艶髪コンディショナー

(amazon)

ほんのりと香るローズの香りは、道端ですれ違った男性を振り向かせること間違いなし。きつすぎるローズは苦手…という方でも満足なほんのり具合です。仕上がりはどちらかというとさっぱり系。さらさらロングのストレートヘアを目指す方におすすめのコンディショナーです。

③ファミリー層に愛される家族で使えるコンディショナー
・ダヴ アドバンス ヘアシリーズ エアリーモイスチャー コンディショナー

(amazon)

ダヴといえばボディーソープのイメージがあるかと思いますが、実はコンディショナーもあるんです。酸素が結合したなめらか保湿成分を配合した、ダヴ独自のアドバンス・モイスチャーオキシジェン処方で、はずむように軽やかにまとまる髪の毛へと導きます。強すぎない自然なフローラル系の香りで、大人から子供まで家族みんなで使えるコンディショナーです。

④年齢髪の悩みもこれ一本で解決
・セグレタ ふっくら ボリューム コンディショナー(¥1960)

(amazon)

年齢髪にありがちな悩みはペタンコになってしまう根元。その根元にハリやコシを与え、若々しい印象の髪の毛に。根元だけでなくサイドもふっくらさせて毛先がまとまるひし形の「ふっくらシルエット」がつくりやすくなります。このひし形のシルエットが若々しく見える秘訣だとか。

 

⑤パッケージのかわいさにパケ買いする人続出!
・LUSH アメリカン クリーム ヘア コンディショナー

(amazon)

LUSHは、フレッシュな野菜やフルーツをふんだんに使って手作りされたボディケア・ヘアケアなどの商品を扱った女性に大人気なお店。
そんなLUSHのアメリカンクリームの独特な香りで、伸びがよく洗い流した後の頭皮のすっきり感が心地良い。よくある市販のデザインのパッケージとは異なり見た目がお洒落なので、パケ買いする人も少なくありません。

 

トリートメント編

①いつでも鮮度そのまま!生トリートメント
・レヴール フレッシュールモイスト トリートメント

(amazon)

世界初酸化を防ぐ真空容器で生トリートメントが実現。詰め替えもそのままポンプを挿すだけなので、めんどくさがり屋さんにも持ってこい。
ノンシリコンなのにきしみ感がとても少なく、洗い上がりもしっとり。髪の毛が硬い人にもダメージが強い人にもイチオシのアイテムで、使い続けることで次第に扱いやすい髪質へ。

②今日は特別。うるうるしたい日に
・ロレッタ うるうるしたい日のトリートメント

(amazon)

シアバターの保湿成分で頭皮を健やかに保ちつつ天然のインカインチオイル、ルービンオイルで毛先までとぅるんと艶めくうるうるヘア。しっとり感でしあわせ気分に。
緩めのテクスチャーで洗い流しているときからすべすべ感を実感。見た目のかわいさで、お風呂場にあるだけでテンションが上がるのでおすすめ。

③週2回の使用でまるでサロン帰りの髪の毛へ
・クオリア ホームケア モイスチャー ヘアトリートメント

(amazon)

時間の経過と共に失われるサロントリートメントの最表質層を同じ成分を持つホームケアトリートメントで定期的にお手入れしていただくことで、紫外線などで傷んだ髪の毛をケアするとともに、クオリティーを維持します。
週に2回使用するヘアケアサイクルがサロントリートメントの感触を2か月間持続。しっかりと落ち着いたまとまりのある髪の毛へ。

④デザートつくりのようなこだわり
・HAIRRECIPE(ヘアレシピ)ハニーアプリコットエンリッチモイスチャーレシピ

(amazon)

まるでデザートやジュースのようなパッケージ。使い方を召し上がり方と表示しているのがユニークです。さまざまな国から取り寄せたこだわりの素材を高度なテクノロジーでブレンドされており、植物油と菜種油由来成分が髪の毛を芯から潤わせ、まとまりのある髪の毛に仕上げます。
アプリコットとはちみつの甘酸っぱい香りは調香師の手によって配合されており、最高にリラックスできます。

⑤華やかさとしっとりとした女性らしい雰囲気を
・ルベル イオ クリーム メルトリペア ヘアトリートメント

(amazon)

たっぷりと配合されたハチミツによりしっかりと保湿をおこなってくれ、CMCカクテルがツヤ密度をサポートすることにより、髪質を整えて、扱いやすいなめらかで美しい髪の毛に。
使い続けることで、内側から輝きで満たされたつやのある髪の毛を作ってくれます。ローズグリーンの香りが女性らしい華やかさを演出してくれるのも魅力です。

洗い流さないトリートメント編

①はちみつのような見た目、だけどさらっとしたテクスチャー
・&ハニー ディープモイスト ヘアオイル3.0

(amazon)

トリートメントを使用した後、髪の毛の水分量は平均で12%。こちらは髪の毛の表面をうるおい成分で包み込むことで水分の蒸発を防ぎ、水分量14%に。100%モロッカンオーガニックオイルやマヌカ・アカシア・生はちみつ配合で保湿とダメージケアしてくれます。香りはもちろんダマスクローズハニーの香り。

②セラミド2の働きでやわらかくしなやかな髪の毛へ
・ミルボン ディーセス エルジューダ エマルジョン

(amazon)

こちらには通常のセラミドよりも高い水分保持能力をもつ、セラミド2が配合されています。細い髪の毛は太い髪の毛に比べて、髪の毛のコシをつくる髪内部の空いている隙間に水分で埋めてあげる必要があります。
そこで必要なのがセラミド2。セラミド2は人の皮膚に一番多く含まれているため、肌への負担も少なく、安心して使用できます。

③知ってました?これ100均で買えるんです。
エリップス Ellips ヘアビタミン 洗い流さない ヘア トリートメント

(amazon)

まるでキャンディーのようなカラーとフォルムに釘付け。 乾燥などからダメージを受けた髪におすすめ。
パルミチン酸レチノールで髪の修復効果がありホホバオイルがなじみやすく、しっとりとサラサラな髪の毛へと導いてくれます。数種類あるので自分のヘアスタイルに合うものを探してみるのも楽しいですね。

④某CMでも有名
・KOSE サロンスタイル ビオリス ボタニカル トリートメントミルク

(amazon)

コールドプレス製法のホホバ&アルガンオイル配合。ボタニカルの恵みをぎゅっと凝縮。毎日使うものだから、髪の毛と地肌に思いやり、天然・植物由来成分90%以上配合処方。濃密ベールで髪の毛を包み込み、デイリーダメージから髪の毛を守るヘアミルク。つい髪の毛よりもあの女優さんのかわいさに見惚れてしまうCMも必見です。

⑤ダメージヘアの最高峰。まるで海外セレブの香り
・ジョヴァンニ giovanni 2chic ダメージヘアセラム

(amazon)

ジョヴァンニにもいろいろ種類がありますが、こちらはハイダメージ用。ダメージを補修しながら、ツヤを与える洗い流さないトリートメントです。有機ココナッツオイルとブラックベリーエキスのデュアルコンプレックスが髪表面をコート。枝毛、切れ毛を防ぎ、なめらか手触りに整えます。フルーティーなココナッツの香り。

ヘアマスク編

太くて硬くて量の多い髪でも大丈夫!染めたりコテで巻いて傷んだ毛に
・フィーノ プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク

(amazon)

6種類の美容液成分をぎゅーっと凝縮した、ダメージケア用トリートメントです。痛みきった毛先まで、しっとりとなめらかでスルスルの指触りに仕上げます。保湿剤とコーティング剤で質感をコントロールし、その中にも補修成分も配合しており、そのバランスが消費者に大絶賛。

②〝待ち時間0秒サロン〟がコンセプト
TSUBAKI プレミアムリペアマスク

(amazon)

ヘアマスクにありがちな洗い流すまでに少し置く必要なし!すぐに洗い流しても栄養がギュッとつまったような、極上のなめらかサラサラ髪を実現してくれます。手触りが良くなり、ブラッシングの際に絡まりやすい髪の毛が、サラリとした質感でまとまるように。バスルームに甘いアロマのような香りが広がるのも特徴。

③SABONはボディケアだけでなくヘアケアも
・SABON ヘアマスク デリケート ジャスミン

(amazon)

SABONといえばイスラエル発のボディケアブランド。死海のミネラルを豊富に含んだバススクラブが有名ですがこちらもおすすめ。髪の毛のダメージを補修し、ヘルシーヘアに保つヘアマスク。こっくりとしたテクスチャーが乾燥によるクセや、硬さが気になる髪の毛1本1本にぴったりと密着し、潤いや美髪成分を届けます。

すべては女の子の「かわいい」のために
・ジルスチュアート リラックス ヘアマスク N

(amazon)

使うたびに甘く幸福感のある香りに包まれ、翌朝までほのかな香りが続くヘアマスク。たっぷりの美容液成分を含んだベースが、乾燥やダメージなどで傷んだ髪の毛にもしっかりとうるおいを与え、集中補修。
アルガンオイルをはじめとする美容液成分がうるおいを補いながら、弱酸性でキューティクルを適度にひきしめます。

紫外線ダメージや空気の乾燥など、髪の毛のダメージが気になるときはこれ
・モイスト ダイアン パーフェクト ビューティー エクストラダメージリペア ヘアマスク

(amazon)

オーガニックアルガンオイルと独自のビューティーケラチン処方で、毛先までしっとりまとまる髪の毛へ。アミノケラチン7倍配合の濃密ヘアマスク。傷みやパサつきが気になる髪の毛に。こちらは髪の毛のうねりや広がりを抑えた仕上がりに着目したシリーズ。ブローの際に、髪の毛を伸ばしながら乾かすとよりストレートなスタイルに仕上がります。

ドライヤー編

①ドライヤーの定番中の定番
・パナソニック ヘアドライヤー ナノケア 

(amazon)

独自のイオンである「ナノイー」とダブルミネラルの2倍のイオンで、まとまりのあるうるおい髪の毛にできるドライヤーです。ナノイーは通常のマイナスイオンより含有する水分量が多く、毛髪に付着したときにしっかり浸透させるので乾燥を抑制。 また搭載しているケアのモードも豊富です。

②吸引力で有名なダイソンが…
ダイソン ヘアドライヤー HD01 WSN Dyson Supersonic

(amazon)

最大毎分2.4立方メートルの大風量と高性能なヒートコントロールで、ヘアダメージを抑えて乾かせるドライヤー。吸い込んだ空気を3倍に倍増させる「Air Multiplier」機能で大風量を実現。また搭載された温度センサーによるヒートコントロール機能は過度な熱によるダメージを抑制。

③コスパ最強ドライヤー
・コイズミ ヘアードライヤー KOIZUMI MONSTER ダブルファンドライヤー マイナスイオン

(amazon)

ダブルファンによる大風量とイオン効果で、速乾とケアを可能にしたお手ごろドライヤー。本体内部に2つのファンと搭載し、最大毎分2.0立方メートルの大風量ですばやく髪の毛を乾かします。吹き出し口には5つのマイナスイオン発生口があり、静電気の抑制効果も期待できます。

美容室で使われている大風量本格派モデル
・テスコム ヘアードライヤー「Nobby」

(amazon)

業務用と同じ性能のモーターを採用しているので、まるでサロンのようなスピードドライが可能。温風も髪全体にムラなく当てられます。 さらに風量は3段階、温度は3段階に加えて冷風切り替えができるので、調整ができて便利です。
付属品で専用スタンドがつくので両手をブラッシングに使いながら乾かすこともできます。

⑤乾かしながら頭皮マッサージも
・シャープ ヘアドライヤー プラズマクラスター スカルプエステ

(amazon)

シャープ独自のプラズマクラスターでうるおいを与え、付属のかっさでマッサージもできるドライヤーです。自然界と同じプラスイオンとマイナスイオンを放出するので、自然に毛髪に水分を与えて、静電気も抑制。 また、かっさのアタッチメントとスカルプモードを使って頭皮に程よい刺激を与えることで、髪の毛もふんわり立ち上がります。

毎日のケアでみんなが憧れる髪の毛サラサラ女子になっちゃお♪

いかがでしたか?ヘアケアって、意外と高い美容院に行くことよりも、高いトリートメントを買うことよりも、ちょっとした日々の積み重ねが大事なんです。面倒くさがり屋のあなたでも、簡単に今日から実践できます。サラサラ美髪セルフケア方法を身に付けて、意中の彼を振り向かせちゃいましょう!

 

スポンサー