本サイトにはPRを含みます。なお、掲載されている広告の概要や評価等は事実に反して優遇されることはありません。

ワセリンと髪は相性バツグン!?気になる4つの使い方とは?

スポンサー

スキンケアとして使っている人も多いワセリンが、実は髪にも良いってご存知ですか?無添加で肌に優しく保湿効果も高いワセリンは、髪や頭皮のお悩みにもぴったり。ヘアケアアイテムとしてのワセリンの使い方を知って、トラブル知らずの美しい髪を目指しましょう♡

ワセリンは髪に良いって本当なの?

お肌の保湿やかゆみ予防にワセリンを使っている人も多いのではないでしょうか?ワセリンは鉱物油から精製された、天然由来の保湿オイル。アトピーや皮膚炎を治療する医薬品にも使われています。

お肌の表面にバリアを作ることで、水分や油分の蒸発を防ぐだけでなく、花粉やホコリなどの物理的な刺激からも守ってくれます。肌への刺激が少なく保湿効果が高いことから、ワセリンをスキンケアに取り入れる人が増えているんです。

実はそんなワセリンが、ヘアケアにも使えることはご存知ですか?肌を保護して乾燥を防いでくれるワセリンは、髪や頭皮の乾燥にもぴったり。天然由来成分でできており無添加なものが多いので、ヘアケア剤の添加物が苦手な方にもおすすめです。

【4つの使い方】ヘアケアにワセリンを使おう!

お肌だけでなく髪にも良い影響を与えてくれるワセリン。そんなワセリンを使ったヘアケアを4つご紹介いたします♡

1.ヘアスタイリング剤として

ワセリンは、ヘアワックスやヘアオイルの代わりとしても使うことができます。

手のひらに伸ばして髪全体に馴染ませると、ツヤのある髪に仕上げてくれます。また、アイロンなどでスタイリングした後の髪に揉み込むようにつければ、トレンドのウェットな質感に♡パーマをかけた髪につけると、綺麗なウェーブを再現できますよ♪

少量で十分に保湿され、髪にまとまりができるので、アホ毛やポニーテールのおくれ毛を抑えるのにも使えます。パーティーなどのヘアセットには、ワセリンとワックスを混ぜて使うのもおすすめ。最後にスプレーで仕上げれば、ヘアセットが1日中キープできます♡

またワセリンは無香料なので、スタイリング剤をつけた後の匂いが気になる方にもおすすめです。

2.頭皮ケアとして

頭皮ケアアイテムとしても優秀なワセリン。お肌を優しく守ってくれるように、頭皮も保護してくれるんです。乾燥が気になるときは、お風呂上がりにワセリンを薄く伸ばしましょう。乾燥によるフケやかゆみの予防になります。

頭皮の臭いや脂には、シャンプーの前に使うのがおすすめ。ワセリンを指にとって頭皮をマッサージしてからシャンプーすると、汚れや余分な皮脂をさっぱり洗い流すことができますよ。

ワセリンは防腐剤などが無添加のものが多いので、敏感な頭皮にも安心して使えます。頭皮のかゆみや抜け毛が気になる方は、ワセリンでケアしてみてくださいね♡

3.ヘアトリートメントとして

乾燥や紫外線などでパサついた髪にも、ワセリンは効果大◎

手のひらに伸ばした少量のワセリンを、タオルドライ後の髪に馴染ませましょう。ドライヤーによる髪の乾燥を防ぎ、しっとりしたツヤ髪になるはず。毛先に少しつけるだけで、乾燥による枝毛や広がりの予防にもなりますよ♡

4.カラー維持として

ワセリンはヘアカラーの色もちにも期待できます。

せっかく綺麗にヘアカラーをしても、すぐに落ちてしまう…という方にも、ワセリンはおすすめ。

髪の表面にワセリンが膜を張り、ドライヤーや紫外線でキューティクルが剥がれるのを防いでくれるんです。ワセリンがカラー剤を髪の内部に閉じ込めるので、ヘアカラーがいつもより長持ちするはず♡

ワセリンを使うときの注意点!

ワセリンは様々な使い方ができますが、使うときはワセリンの「量」に注意!ワセリンは油なので、髪や肌に浸透していくわけではありません。

表面をコーティングして保護してくれる役割があるので、一度にたくさんつけると髪がベタつき、脂っぽい印象になってしまいます。指で少量ずつとって、あくまで髪の表面に薄くのせるイメージで使いましょう。

スポンサー

ワセリンの効果的な落とし方

ワセリンはヘアケアアイテムとしてとっても優秀なことが分かりました♡しかしそんなワセリンにも、一つだけ難点が…!それは「落とすのが難しい」ということ。ワセリンは髪や肌表面に膜を張るので保護効果が高いぶん、簡単には落ちないんです。

ワセリンの効果を最大限に引き出すために、正しい落とし方を知っておきましょう。

お湯とシャンプーで落とそう

ワセリンは、保湿成分や美容成分などが加えられていない「油」そのもの。油を冷水で洗い流そうとしてもなかなか落とすことはできませんよね。シャンプー前に40度以上のお湯でしっかり洗うと、ワセリンが柔らかくなって落としやすくなります。

お湯でワセリンを流してから、普段どおりシャンプーをしましょう。ワセリンを頭皮や髪全体にしっかりつけていると、落としきれない場合もあります。そんなときはシャンプーを2回してもOK◎

お風呂の時にオリーブオイルも使おう

濃いメイクをオイルクレンジングするように、油でできたワセリンを油で落とすのもおすすめ。ワセリンとオリーブオイルの油分を乳化させてじっくり落とすことで、さっぱりとした洗い上がりになります。

オリーブオイルで落とす→お湯で洗い流す→シャンプー という順番で行うと効果的です♡

タオルドライをしてからドライヤーで乾かそう

上記の方法でワセリンは落とせますが、万が一残っていると、頭皮の毛穴詰まりや髪を傷ませる原因になってしまいます。最後にドライヤーで乾かす前に、もう一度しっかりタオルドライをしてワセリンを落としきりましょう。

保湿に最適!おすすめワセリン5選

ワセリンの使い方を確認したところで、ヘアケアにもぴったりなおすすめワセリン5選をご紹介します!パッケージや容器、テクスチャなど、自分の好みや使い方に合ったものを選んで使ってみてくださいね♪

1. ヴァセリン オリジナルピュアスキンジェリー

Amazonで詳細を見る

「ワセリン」といえばこのパッケージを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?オリジナルピュアスキンジェリーの成分は、ほぼ原料であるワセリンのみ。

無香料・無着色・防腐剤無添加なので、敏感肌の方も安心して使えます。テクスチャは固めで、手のひらの体温で温めてから髪に塗るとしっかり馴染んでくれます。大容量でこの価格というのも嬉しいポイント♡

内容量 200g
価格 718円

 

2. ドクターボーテム ワセリンクリーム

Amazonで詳細を見る

ワセリンの欠点だった伸びの悪さを解決した、クリームタイプのワセリン。

「三相乳化法」という特殊な技術でワセリンを乳化させることで、なめらかなクリームにすることができたそうです。肌で温める必要がなく、つけすぎて髪がベタベタになる心配もありません。量が調節しやすいのも嬉しいですね。

こちらも主な成分はワセリンと水のみ。防腐剤・界面活性剤フリーなので、添加物によるお肌トラブルが気になる方も安心して使えますね♡

内容量 50g
価格 1,980円

 

3. サンホワイトP-1

Amazonで詳細を見る

ワセリンは精製による純度の違いで「黄色ワセリン」と「白色ワセリン」に分けられますが、サンホワイトは一般的な白色ワセリンをさらに精製した高品質な白色ワセリン。赤ちゃんの肌にも安心して使うことができ、サンホワイトの使用を勧める皮膚科医の先生も多いんだとか。

純度が高いので、テクスチャは少しだけ固め。手のひらでしっかりと温めてから、髪につけるようにしましょう。ヴァセリンよりベタつかないのでおすすめ!という口コミも♪

内容量 400g
価格 2,920円

 

4. 大洋製薬 ワセリンHGチューブ

Amazonで詳細を見る

通常の精製の際に行う酸処理を行わないため、ほとんど不純物が入っていないワセリン。

チューブの口が小さくテクスチャも固めで、一回に使う量の調節がしやすいのも特徴。中身が空気に触れないので酸化しにくく、衛生面も安心ですね。

もちろん髪だけでなく、お肌の乾燥や肌荒れにもおすすめ。サイズもコンパクトなので、バッグに入れておけばお出かけ中のヘアメイク直しにも♡こちらも不純物が入っていないので、敏感肌の方も安心です。

内容量 60g
価格 864円

 

5. メンターム ワセリン

Amazonで詳細を見る

パッケージがかわいいメンタームのワセリンは、チューブタイプで持ち歩きにも便利!との声が♡

他のワセリンに比べて柔らかいクリーム状のテクスチャでベタつきにくく、髪にも塗りやすいのがメリットです。こちらも無香料・無着色・パラベンフリー。価格もプチプラなので、ワセリン初心者の方にもおすすめです。

内容量 60g
価格 585円

ワセリンでケアしながら輝くツヤ髪を実現しよう♪

お肌の乾燥予防だけでなくアトピー、湿疹の薬としても使われるワセリンは、なんと髪との相性もバツグンでした♡

髪をコーティングして乾燥や紫外線、ホコリや花粉などの刺激から髪を保護してくれるワセリン。無香料・無添加のものばかりなので、市販のヘアケア剤の匂いが苦手な方や、保存料などの添加物で肌トラブルが起きやすい方にもぜひ使っていただきたいアイテムです♪

ワセリンは精製純度の違いから「黄色ワセリン」「白色ワセリン」「プロペト」に分けられます。最も純度の高いプロペトは、皮膚炎などの治療で病院で処方されるものです。

髪に使うだけなら純度の高くない黄色ワセリンでも大丈夫ですが、敏感肌や乾燥のひどい方は、「白色ワセリン」と表記されているものがおすすめ。自分の肌質や髪の状態に合ったワセリンを選び、ヘアケア剤としての正しい使い方をマスターしましょう!

髪の傷みやパサつきは想像以上に見た目を老けさせてしまうもの。毎日のヘアケアにワセリンを取り入れて、ツヤのある美しい髪をゲットしましょう♡

スポンサー