本サイトにはPRを含みます。なお、掲載されている広告の概要や評価等は事実に反して優遇されることはありません。

クッションファンデーションで憧れのツヤ肌に♡優秀デパコスおすすめ商品14選

スポンサー

あなたは、デパコスのクッションファンデーションを使ったことがありますか?
クッションファンデーションは、トレンドのツヤ肌を誰でも簡単に実現できる話題沸騰中のアイテムです♡贅沢感を感じるデパコスアイテムを使うことで毎日のメイクがもっと楽しくなるかも!?この記事ではデパコスのおすすめクッションファンデーションをご紹介します!

もくじ

クッションファンデーションとは?

Amazon

クッションファンデーションは、リキッドファンデーションよりも水分量が多く、乾燥肌の方にぴったり♡
リキッドファンデーションのようなカバー力とパウダーファンデーションのような軽いつけ心地で、両方の良いとこ取りしたような優秀アイテムです!

クッションファンデーションは、トレンドでもある“うるっとしたツヤ肌”を簡単に実現できることで人気に火が付き大流行しています。

  • クッションファンデーションをまだ使ったことがない
  • 現在クッションファンデーションを使っているけどいまいち使い方が分からない
  • デパコスのおすすめクッションファンデーションが知りたい!

という方は、ぜひこの記事を最後まで読み進めてみてください♡

 

クッションファンデーションの4つの魅力♡

素肌っぽいナチュラルなツヤ肌に仕上がる!

クッションファンデーションは、みずみずしいさらりとしたテクスチャ―で、内側から輝くようなツヤが生まれナチュラルに仕上がることが特徴です。艶めきのある肌によって、見た目年齢がぐっと下がり、若見え効果が抜群です♡

ベースメイクの時短が叶う

クッションファンデーションの多くは、

  • 美容液
  • 化粧下地
  • 日焼け止め
  • ファンデーション

のマルチな役割を果たします。
そのため、肌にポンポンと載せるだけであっとゆう間にベースメイクを完成させることができるんです♪

厚塗り感ゼロなのに抜群のカバー力

クッションファンデーションは厚塗り感がないのにカバー力は抜群!
メーカーによってカバー力は違いますが、しっかりカバーできるものもたくさん存在します。カバー力を重視したいという方は、クチコミなどを参考にして特にカバー力が強いものを選ぶと失敗がなさそうですね♡

コンパクトで持ち運び便利

コンパクトの中に付属のパフも収納できるので、かさばらずカバンや化粧ポーチにもすっぽり収まることが魅力的。
さらにコンパクトの内側にミラーが付いているものも多く、クッションファンデーションをカバンやポーチに忍ばせて持ち歩けばメイク直しも楽々です♡

スポンサー

デパコスのおすすめクッションファンデーション14選

①ランコム(LANCOME)【ブランエクスペール クッション コンパクト】

Amazonで詳細を見る

百貨店クッションファンデーション売上ナンバーワンの実力を持つランコムから登場しているブランエクスペールクッションコンパクトは、毛穴やお肌の色ムラもしっかりカバーします。
20時間のロングラスティング処方でメイク崩れの心配なし♡
名前を刻印ができるケースも販売されているのでプレゼントにもおすすめです♪

参考価格 5,200円(税抜)

 

②NARS(ナーズ)【アクアティックグロー クッションコンパクト】

Amazonで詳細を見る

特に10代20代の女性から高い人気を誇るNARSのアクアティックグロークッションコンパクトは、ひんやりとした着け心地が特徴です。
カバー力の高さも好評で、軽くポンポンするだけであっという間に毛穴をカバーし、陶器のようなツヤ肌をゲットできます!
さらに乾燥や紫外線からもお肌を守ってくれることも魅力的!ケースは別売りなので購入時は注意しましょう。

参考価格 レフィル5,000円(税抜)  ケース1,300円(税抜)

 

③CHANEL(シャネル)【ヴィタルミエールグロウ 】

Amazonで詳細を見る

世界中の女性から高い人気を誇る外資系ブランドのCHANEL(シャネル)。
シャネルのヴィタルミエールグロウは、色補正効果がありお肌の色ムラや小じわをしっかりカバーします。
クリーミーなテクスチャーで保湿力とカバー力があるにも関わらず、軽い着け心地が人気のポイントです。

参考価格 6,900円(税抜)

 

④シュウウエムラ(shu uemura)【ペタルスキン クッション ファンデーション】

Amazonで詳細を見る

SHU UEMURAのペタルスキン クッション ファンデーションは、毛穴を引き締める効果のあるサクラエキスが配合されており、同時に肌ケアできることが魅力です。保湿効果もばっちり!

お肌にのせるとリキッドからパウダーに変化していき、凹凸やくすみをカバーします。
カバー力があるのに、透明感のあるナチュラルな仕上がりで透き通るようなツヤ肌を1ステップでゲットできます♡

参考価格 5,500円(税抜)

 

⑤クリニーク(CLINIQUE)【スーパー シティ ブロック BB クッション コンパクト 】

Amazonで詳細を見る

クリニークのスーパー シティブロックBBクッションコンパクトは、汗や皮脂による化粧崩れしやすい方におすすめのクッションファンデーションです。
重ね付けしてもよねにくく化粧直しも簡単です♪
紫外線吸収剤不使用なので、お肌への負担が少なく敏感肌の方にもおすすめですよ♡

参考価格 5,800円(税抜)

 

⑥MAC【スタジオ パーフェクト SPF 50 ハイドレーティング クッション コンパクト】

Amazonで詳細を見る

MAC(マック)のスタジオ パーフェクト SPF 50 ハイドレーティング クッション コンパクトは、3種の機能性パウダーにより、内側から光を放つような輝きのあるお肌に仕上がります。

保湿成分によりうるおいを長時間キープし、しっとりと程よいツヤ感が人気のクッションファンデーションです。特に乾燥肌の方におすすめ♪
ケースが別売りなので購入時は注意しましょう。

参考価格 レフィル4,400円(税抜)  ケース1,000円(税抜)

 

⑦イヴ・サンローラン【アンクル ド ポー ルクッション】

Amazonで詳細を見る

イブサンローランのアンクル ド ポー ルクッションは、頬や小鼻の気になる毛穴や赤みがまるでなかったかのように均一にカバーします。
感動するほどのカバー力を持ちながら、着け心地は軽く、滑らかで艶のある仕上がりです。
重ねるほどに艶めき、みずみずしい潤いのあるお肌になることがクチコミで大人気のクッションファンデーションです。

参考価格 7,500円(税抜)

 

⑧クリスチャンディオール【ディオールスキン フォーエヴァー クッション】

Amazonで詳細を見る

クッションファンデーションはツヤ肌に仕上がるものが多いですが、Diorのディオールスキン フォーエヴァー クッションはマットで明るい仕上がりのクッションファンデーションです。
優れたカバー力で毛穴や色ムラをばっちり隠し、ベルベットのような滑らかなお肌をゲットできます♡

参考価格 7,020円(税抜)

 

⑨エスティ ローダー【ダブル ウェア クッション BB リクイッド コンパクト】

Amazonで詳細を見る

エスティローダーのダブル ウェア クッション BB リクイッド コンパクトは、高い紫外線カット効果を持ち、紫外線によるシワやたるみを防止することができます!
潤いのあるみずみずしい使用感で、軽やかな着け心地です。朝ファンデーションを塗ったら夜までリタッチの必要がないほど崩れにくいことが魅力的です。

参考価格 6,500円(税抜)

 

⑩ジルスチュアート ピュアエッセンス クッションコンパクト

Amazonで詳細をみる

透明感とツヤが出せるこのクッションファンデーションはなんと、スキンケアも下地も不要でこのまま使うことができるんです♪

何かと準備に時間がかかる女の子にはとっても嬉しいですよね!保湿成分がたっぷり配合されているので乾燥知らず。キープ力もあるので、化粧崩れしやすい方にもおすすめです。

参考価格(Amazon) 3,600円(税込)※こちらはレフィルのみの価格です

 

⑪ジバンシィ タン・クチュール・クッション

Amazonで詳細をみる

ウォーターオイルファンデーションなので、内側から発光しているような水みずしいツヤをキレイに出すことができます。
べたつきが苦手な方におすすめ。

参考価格(Amazon) 4,575円(税込)

 

⑫ゲラン ランジェリード ポー クッション

Amazonで詳細をみる

気になる肌の悩みや夕方のくすみも隠し、キレイにトーンアップしてくれるこのゲランのクッションファンデーション。
アンチエイジングに必要なビタミンEが配合されているので、メイクしながらスキンケアできるのが嬉しい◎

参考価格(Amazon) 4,449円(税込)

 

⑬クラランス エヴァーラスティング クッションファンデーション

Amazonで詳細をみる

肌にピタッとくっつくので、気になる部分をしっかりと隠してくれます。仕上がりは厚塗り感のないナチュラルな肌になるので、素肌感を出したい方におすすめ。
キノアから取れた保湿成分が配合されているので、時間がたってもひび割れしない潤いのある肌が作れますよ。

参考価格(Amazon) 4,790円(税込)

 

⑭ボビィブラウン スキン ロングウェア ウエイトレスファンデーションフルカバー クッションコンパクト

出典:西武そごうデパート公式サイト

セミマットの上品な仕上がり。
オイリー肌の方でも化粧崩れしづらいという口コミがあるほど、キレイな状態をキープすることができます。
ラベンダーの香りで、メイクしながら癒されること間違いなし!

参考価格(Amazon) 7,020円(税込)

 

今さら聞けない!クッションファンデーションのQ&A

Q1.スキンケアはしなくてもいいの?

“みずみずしいテクスチャーだからメイク前のスキンケアは不要なの?”
そういう疑問を抱く方も多いのですが、ベースメイク前の保湿ケアは必須です。

お肌が乾燥していると皮脂分泌が過剰になってしまい、化粧崩れの原因に繋がります。時間が経つとファンデーションがよれるという方は、ベースメイク前の保湿不足が原因かもしれません。
クッションファンデーションを使用する前も化粧水・乳液でしっかり保湿を行っておくことで、もちを良くし崩れにくくすることができますよ♪

Q2.化粧下地はいらないの?

クッションファンデーションは化粧下地の役割も兼ね備えているので、スキンケア後に化粧下地をつける必要はありません♡
しかし、シミやそばかす、赤みやニキビ跡が気になるという方は、コンシーラーやコントロールカラーを塗ってクッションファンデーションを付けるとさらに美しく仕上がります。

クッションファンデーションだけでは肌悩みをカバーしきれないと感じる方は、お肌に合わせて化粧下地を使用することもおすすめです。

Q3.パウダーファンデーションは必要ないの?

化粧下地と同様にパウダーファンデーションも必ずしも使う必要はありません。
ただし、脂性肌の方やTゾーンや鼻周りのテカリが気になるという方は部分的にパウダーファンデーションをのせましょう♡

顔全体にパウダーファンデーションをのせてしまうと、クッションファンデーションならではの艶が損なわれてしまうので、気になる部分だけに付けることがおすすめです♪

Q4.クッションファンデーションの使い方のポイントは?

出典: エスティ ローダー公式オンライン ショップ

“塗りこむ”のではなく“叩き込む”

クッションファンデーションを使ってムラが出るという人は、パフで伸ばすように塗り込んではいませんか?
クッションファンデーションは、リキッドファンデーションや固形ファンデーションのように伸ばして塗り込むのではなく、パフで“叩き込む”のが正解です!
付属のパフでパタパタと叩き込むとムラがでなくなりますよ♡

またクッションファンデーションは化粧崩れしやすい…と感じている方は、叩き込みが足りないのかも!?
お肌とファンデーションがしっかり密着するようにパタパタと叩き込むように意識することが、ムラなく上手に仕上げるコツです。

ファンデーションの取り過ぎに注意

クッションファンデーションを使ってムラが出てしまう大きな原因は、ファンデーションをパフに取り過ぎてしまっていることです。
パフの全面をクッションスポンジに押し当ててファンデーションを染み込ませているという方は、つけすぎの可能性があります!

ムラなく仕上げるためには、パフの3分の1程度にファンデーションを取りお肌につけることがポイントです。
足りないと感じたら少しずつつけ足して調整していきましょう♪

パフはきれいに保つ

クッションファンデーションは専用のパフを使用しますが、パフは特に汚れやすいので注意が必要です。
汚れたパフは雑菌が増えやすく、そのまま使い続けると肌荒れの原因にもなってしまいます!
ムラなくきれいに仕上げるだけでなく、肌荒れ防止のためにもパフは常に清潔を保つように心がけましょう。

可能であればパフは毎日洗うのが1番おすすめです。お手入れは、専用のスポンジクリーナーや家庭用の中性洗剤で汚れを落とし、しっかりすすいで乾かします。
毎日洗うのは面倒くさいという方は、パフを複数枚持っておくといいですね♡

細かい部分はパフを折って使用!

“パフでは指やメイクブラシみたいに細かいところまで塗れないんじゃないの?”
と思う方も少なくありませんが、そんなことはありません!

小鼻や目尻や口角などの細かい部分は、パフを折って使用してみてください。
パフを折ってトントンすれば、細かい部分もしっかりファンデーションを乗せることができますよ♡

クッションファンデーションで陶器のようなツヤ肌を実現♡

誰もが憧れる若々しい陶器のようなツヤ肌。
簡単に手に入れることが出来るのならぜひ試してみたいですよね♪
クッションファンデーションは、ちょっとしたコツを押さえておくだけで誰でも簡単にツヤ肌をゲットすることができる優秀アイテムです。さらにメイクの時短も叶うので、忙しい女性の救世主でもあります!

これを機会に、日々のメイクにクッションファンデーションを取り入れてみてはいかがでしょうか?
クッションファンデーションを使って艶めきのある陶器のような美肌をゲットしましょう♡

スポンサー