本サイトにはPRを含みます。なお、掲載されている広告の概要や評価等は事実に反して優遇されることはありません。

角栓とサヨナラ!たまご肌になる方法5選【除去からおすすめケア用品まで】

スポンサー

「角栓」で悩んでいませんか?「ザラザラ」「黒ずみ」「ブツブツ」……どんなに頑張ってもなかなかキレイになれないあなた!もしかしたらそのケア方法が間違っているのかも!日常生活で角栓をまねいていませんか?正しい予防法と対処法を学んで、自慢したくなるようなたまご肌を手に入れましょう!おすすめの角栓ケア商品もたっぷり15選紹介します!

もくじ

【美肌になるために知ってほしい】角栓ができる3つの原因

毛穴にポツンとできる小さな塊……気にしないようにしようと思っても、やっぱり気になりますよね。「角栓」があると、見た目が不潔に見えたり、アクネ菌を繁殖させてニキビになったりします。
こうなってしまう原因は3つあると考えられます。

①クレンジング不足

 

筆頭に上がるのが、このクレンジング不足です。正しくクレンジングができているつもりでも、もう一度クレンジングを見直してみましょう。
ちゃんとメイクを落としているつもりでも、油分をたっぷりと含んだ化粧下地やファンデーション、チークカラーなどは落ちにくいものなのです。

また、「疲れているから」とクレンジングを省略して、洗顔料だけで落としたつもりになっていませんか?
近頃はクレンジング不要のミネラルファンデーションなどもありますが、ポイントメイクなどは洗顔料だけでは落ちないこともあります。メイクに合ったクレンジングを使って、しっかりメイクを落とすようにしましょう。

②「皮脂の過剰分泌」または「乾燥のしすぎ」

正しい洗顔とクレンジングをしているのに、それでも角栓ができてしまう人は、そもそも角栓ができやすい肌質なのかもしれません。
とくに多いのが「オイリー肌」の人です。オイリー肌は通常より皮脂が過剰になりやすいので、その分皮脂が毛穴につまりやすく、そのまま角栓になってしまいやすいのです。

また、乾燥肌の人も要注意です!なぜなら、肌が乾燥していると毛穴の周りの皮膚がゴワゴワに硬くなってしまって、毛穴を塞いでしまうからです。
どちらも生まれ持った肌質なので簡単に変えることはできませんが、ケア方法を工夫することで角栓を予防することができます。

③誤った角質ケア

角栓を気にするあまり、ピーリングなどで熱心に角質ケアをしていると、その刺激で角栓ができてしまうことがあります。
また、毛穴ケア用のシートパックも要注意。ピーリングや毛穴用のパックは無理やり角質を落として肌をツルツルにするものなので、過度に頼りすぎてしまうとかえって肌を傷めてしまうのです。

このような誤った角質ケアをしていると、ターンオーバーが乱れて毛穴が詰まりやすくなったり、乾燥から皮脂が過剰になってしまったりと、さらに肌状態を悪化させてしまうことも……!

角質ケアは過度に行わないように注意しましょう。

 

これで完璧♡角栓の除去とスキンケア方法

それでは、どうしたら角栓とサヨナラできるのでしょうか?ここでは、日常生活の中ですぐに実行できる、予防方法を紹介します。

①メイクをした日はその日のうちにクレンジング

メイクをしたらクレンジングで落とすのがお約束ですが、クレンジングならどれでもいい、というわけではありません。なるべくお肌に負担をかけずに、かつ、メイクをしっかり落とせるものを選ぶことが大切です。

洗浄力は、『オイル>ローション>ジェル>クリーム』の順に弱くなっていきます。
ばっちりアイメイクの日は、オイルできちんと落とすことが角栓予防になります。逆に、ナチュラルメイクの日は、洗浄力がマイルドなジェルやクリームがおすすめです。

洗浄力が強いほど肌への刺激も強くなるので、なるべく肌に刺激を与えず、かつ、しっかりメイクを落とすのがクレンジング選びのコツです。

②洗顔やクレンジング前にはホットタオル

洗顔もクレンジングも間違っていないのに、どうしても角栓ができてしまう人は、クレンジングや洗顔の前にひと工夫しましょう。
用意するものはホットタオルのみ!タオルを軽く濡らしてレンジでチンして、アツアツのおしぼりを作ったら、火傷しない程度に覚まして顔に載せます。

肌を温めると毛穴が開くので、角栓が取れやすくなりますよ。

③洗顔はたっぷりの泡で優しく洗う

角栓を落とそうと、つい力を入れてゴシゴシ洗顔しがちですが、これでは逆効果です!
角栓を落としたいなら、洗顔料をたっぷりと泡立てて、肌の上で泡を転がすように洗顔するのが正解です。

たっぷりと泡立てることで、泡の表面が汚れを吸着してくれるんですよ。力を入れて泡を潰してしまわないように注意しましょう。洗顔はあくまで優しく丁寧に、が鉄則です。

④洗顔後はすぐに保湿ケア

お風呂上りや洗顔後は、ほっと一息つきたくなりますが、洗顔後は肌にとって大切な皮脂や水分が奪われている状態です。時間が絶てば経つほどどんどん水分が蒸発してしまいます。

洗顔したらすぐにたっぷりの化粧水で水分を補充し、乳液やクリームなどで蓋をしましょう。この時、両手で軽く押し込むようにハンドプレスしていくと効果がアップしますよ♪

⑤定期的にスクラブで角質ケア

スクラブには不要な角質を落とす効果があります。時々は毛穴ケア用のスクラブで角質ケアをするのも効果的です。
ただ、スクラブは無理やり肌の角質を落とすものです。肌にとっても負担が大きな行為なので、毎日は逆効果です。週に1~2回程度におさえましょう。

今すぐどうにかしたい角栓の除去方法

「明日はデートなのに……!」「今スグこの角栓をなんとかして!」という時に便利なのが、これから紹介する3つの方法です。こちらも応急処置的なもので、毎日はおすすめできません。あくまで「どうしても今すぐ!」という時にだけ試しましょう。

①麺棒とオイルを使用した方法

〇用意するもの
綿棒1本とアルガンやローズなどの美容オイル〇やり方
1,クレンジング・洗顔をします。
2,蒸しタオルで肌を温め、毛穴を開きます。
3,綿棒にたっぷりをオイルを浸します。
4,角栓が気になるところに、綿棒を横に転がすように撫でます。

綿棒がやさしく角栓をからめとってくれるので、1回でも高い効果を期待できます♡

②麺棒とワセリンを使用した方法

〇用意するもの
綿棒1本と純度の高い白色ワセリン〇やり方
1,クレンジング・洗顔をします。
2,化粧水や乳液などのスキンケアをすませます。
3,スキンケアの最後に角栓が気になるところにワセリンを塗ります。
4,角栓が気になるところに、綿棒を横に転がすように撫でます。

綿棒が角栓をからめ取ってくれるのはオイルと同じですが、ワセリンはスキンケアを済ませてから行います。ワセリンを塗ったあとの肌には化粧水などは浸透しにくいので順番に注意しましょう。

③市販の角栓除去パックを使用した方法

角栓で悩んでいる人に便利なのが角栓除去パックです。強力な粘着力がある、はがすタイプのものはおすすめできませんが、塗るタイプのパックはそれほど肌に刺激を与えずに、スッキリと角栓を取ることができます。
毎日使うのは肌への刺激が心配ですが、週に1~2度使っていくと、角栓が気にならないツルツルの美肌が手に入ります。

 

スポンサー

美肌キープ♡角栓を予防できる5つの生活習慣

たかが角栓、されど角栓。肌の表面だけをケアするのではなく、体の内側からもケアしていきましょう。次の5つを守れば、きっとお肌も喜びますよ!

①たっぷり睡眠をとる

肌にとって睡眠はとても大切なものです。ぐっすり眠った翌朝はスッキリと目覚められますが、寝不足していると寝起きもスッキリしませんよね?肌も同じです。

睡眠中は「ターンオーバー」という肌の生まれ変わり機能が活発になる美肌タイム。しっかり睡眠時間をとらないと、せっかくの美肌タイムが正常に機能しなくなり、ドンヨリお肌になってしまうのです。
入眠前にはスマホなどの目を刺激するものは避け、温かいものを飲むなどして、体をリラックスさせると寝付きやすくなりますよ♪

②バランスの良い食生活

食事は肌の状態を左右します。肌の不調を感じたら、食事を見直してみましょう。

角栓が気になる人が特に気を付けたいのは、ターンオーバーをサポートする栄養素であるビタミンAです。ビタミンAは以下のような食材に多く含まれています。

うなぎ
・かぼちゃ
・ニンジン

また、角栓は皮脂の過剰な分泌が原因のことが多いので、皮脂バランスを整えるビタミンB2やビタミンB6も積極的に摂りたいものです。

(ビタミンB2を多く含む食材)
・牛乳
・納豆
・レバー

(ビタミンB6を多く含む食材)
・鮭
・バナナ
・鶏のささみ

③適度な運動で代謝を上げる

運動をすると、筋肉量が増えて新陳代謝も活発になります。角栓は古くなった角質がいつまでも肌にとどまってしまうターンオーバーの乱れが原因と考えられているので、適度な運動で新陳代謝を活性化しましょう。
運動といっても、激しいスポーツは必要ありません。じんわりと心地よい汗をかく程度で十分です。

運動のために時間をとりにくい人は、通勤途中でひと駅歩いたり遠回りをしたりするのがおすすめです。無理せず、少しずつ取り入れていくと長続きしますよ♪

④薄化粧を心がける

おしゃれを楽しみたくてしっかりメイクをしている人は、お肌のために薄化粧にチェンジしてみましょう。
下地にコンシーラーにファンデーションにチークにアイシャドウに……とたくさん重ねていると、そのぶんメイク汚れが詰まりやすく、どうしてもメイクオフには洗浄力が高いオイルクレンジングが必要になります。

時々ならいいのですが、毎日オイルクレンジングを使うのはお肌にとっては大きな負担となってしまいます。普段はなるべく強いクレンジングを必要としない薄化粧にすると、お肌の負担を減らせますよ。

⑤ストレスを溜めすぎない

ストレスが溜まってお肌が絶不調に陥った経験はありませんか?ストレスは血行不良を招くので、ターンオーバーの乱れのもとです。
また、あまり知られていませんが、人はストレスを感じると自律神経が乱れるので、皮脂が過剰になりやすい傾向があります。

角栓がないつるつるの肌をめざしたいなら、適度にストレスを発散させ、お肌にダメージを与えない工夫をしましょう。

 

それって逆効果かも?角栓ケアでやっていけない4つの方法

①ピンセットで角栓を除去する

取れそうで取れない角栓……もどかしいですよね。頭が見えているので、ついピンセットで引っ張って取ってしまっている人もいるのではないでしょうか。

ところがこのピンセットで角栓を取るという行為は、実はお肌にとってはとても危険な行為!
角栓を無理やりはぎ取ることになるので、毛穴の中が傷ついて炎症を起こしてしまう可能性があります。

この炎症からさらにニキビを引き起こし、そのニキビの後にはさらにクレーターのような跡が残って……と、どんどん美肌から遠のいてしまうことも。ピンセットで角栓をとるのはやめましょう!

②シートタイプの角栓パックの使用

シートタイプのパックはとても手軽で、使い方も簡単です。
はがした後のゴッソリ取れた角栓に達成感を感じてニンマリしてしまうかもしれませんが、実はこれがさらにお肌を傷めてしまう行為なのです!

特にパックはがす時は、角栓のみならず、周囲の肌にとって必要な角質まで無理やりはがされてしまっていることを知ってますか?
シートタイプのパックは、お肌が悲鳴を上げたくなるほど刺激が強いものです。なるべく使わないようにしたほうがいいでしょう。

③指で無理矢理押し出す

ポツンと飛び出た角栓や、肌の中で黒くなって埋まっている角栓を見て、つい指先で無理やり押し出してしまった、という人は少なくないかもしれません。

見れば見るほど気になってしまうものですが、不潔な指先で無理やり角栓を押し出すと、毛穴が広がるばかりでなく、ニキビの原因にもなってしまいます!気になっても指で触らないようにしましょう。

④過度な洗顔やスクラブ

皮脂が過剰に分泌されるとテカリやベタつきが気になるものですが、洗顔は1日2回がベストです。あまり頻繁に洗顔すると、肌にとって必要な皮脂や水分まで落としてしまうことになり、かえって肌を傷める原因となります。

また、角質ケアに人気のスクラブは、使ってすぐにツルツルの出触りを感じられるとてもうれしいアイテムですが、こちらも角質を無理やり落としてしまうので肌への負担はかなり大きくなります。
スクラブを使う時は週に1~2回程度にとどめ、過度に使わないようにしましょう。

 

たまご肌GET♡おすすめの角栓ケア用品15選

おすすめ角栓ケア【クレンジング編】

①ファンケル「マイルドクレンジングオイル」

Amazonで詳細をみる

オイルなのに肌にやさしく、するんとメイクオフができると大評判なのが、こちらのファンケルのオイルクレンジング。
落ちにくい角栓も溶かして落とすので、洗い上がるのつるすべ感がやみつきになりますよ!

購入方法 店頭・ネット
内容量 120ml
参考価格(amazon) 1,836円

 

②洗顔専科「オールクリアオイル」

Amazonで詳細をみる

たっぷり入ったプチプラオイルですが、実力は折り紙付き!
美容に良いことで知られる米ぬかオイルが配合されており、メイク汚れはもちろん、気になる「くすみ」までも落としてくれます。お肌を根こそぎキレイにしたい人におすすめ♪

購入方法 店頭・ネット
内容量 230ml
参考価格(amazon) 855円

 

③DHC「ホットクレンジングジェル」

出典:DHC公式サイト

肌にのせるとじんわり温かい、温感ジェルです♪温めて肌をほぐしてくれるので、毛穴に詰まった汚れもスッキリ落とせますよ。
99%が美容液成分でできており、落とすだけではなく、スキンケア効果にもとことんこだわったクレンジングです。

購入方法 店頭・ネット
内容量 200g
参考価格(amazon) 1,320円

 

おすすめ角栓ケア【洗顔料編】

①KOSE「肌極」

楽天市場で詳細をみる

この洗顔料の特徴は、植物性のファイバーが入っているところです。粘り気のあるとろんとした泡が立ち、洗顔中も泡がへたれません。
ターンオーバーをサポートするコメエキスや、保湿成分のコメヌカエキスなどが入っており、洗い上りのやわらかな肌に、きっとあなたも感動するはず♪

購入方法 店頭・ネット
内容量 120g
参考価格(amazon) 1,370円

 

②Kanebo「suisai」

Amazonで詳細をみる

こちらは古い角質(タンパク質)を分解して落とす酵素洗顔料です。1回使っただけで効果を実感したという口コミも多く、毛穴悩みの心強い味方です。
洗浄力が高いので週に1~2回の使用がおすすめ♡

購入方法 店頭・ネット
内容量 0.4g×32個
参考価格(amazon) 1,830円

 

③ロート製薬ObagiC酵素洗顔パウダー

Amazonで詳細をみる

こちらも酵素洗顔料ですが、ユニークなのはオバジが独自に研究したビタミンCが入っている点です!
ザラつきや角栓を落とす酵素と、皮脂バランスを整えるピュアビタミンCの強力コンビでお肌サッパリつるつる!角栓で悩んでいる人にぜひおすすめしたい洗顔料です。

購入方法 店頭・ネット
内容量 30個
参考価格(amazon) 1,944円

 

おすすめ角栓ケア【スクラブ編】

①LUSHヴィーナス誕生SPフェイス&ボディスクラブ

Amazonで詳細をみる

海塩やグレープフルーツ果実エキスなどでお肌をつるつるに磨き上げるスクラブです!使用中はジャリジャリしますが、洗い流した後は汚れも角質もスッキリ落ちてピカピカの素肌に!あなたもこれでヴィーナスになれるかも!?

購入方法 店頭・ネット
内容量 120g
参考価格(amazon) 2,680円

 

②BOTANISTシュガー&アーモンドスクラブ

Amazonで詳細をみる

細かく砕いたアーモンドのスクラブが入った、つるぴか肌をめざせるスクラブです。
粒子が細かく、保水効果がある2種類のシュガーが配合されているため、洗い上りはまるでシルクのようになめらか♪保湿効果が高いので、乾燥肌の人にもおすすめできます。

購入方法 店頭・ネット
内容量 150g
参考価格(amazon) 1,269円

 

③スキンフードブラックシュガーマスクウォッシュオフ

Amazonで詳細をみる

韓国コスメでおなじみのスキンフードのベストセラー商品です!発売以来、なんと800万個も売り上げたということからも、その人気の高さがうかがえますね!
スクラブの粒はやや大きめになっており、絶妙な心地良さです。気になる鼻の黒ずみのケアにもおすすめ♪

購入方法 店頭・ネット
内容量 100g
参考価格(amazon) 1,200円

 

おすすめの角栓ケア【パック編】

①クラランス「ピュア コンセントレクレイマスク」

Amazonで詳細をみる

皮脂が過剰に分泌されてしまう人におすすめの、引き締めパックです。皮脂を吸着するクレイが入っており、香りはさわやかなグリーンの香り。
化粧水で整えた肌に塗ったら、あとは10分間待ってから、拭き取り化粧水で拭き取って肌になじませます。
角栓が気になる人はもちろん、毛穴の開きが気になる人にもおすすめです。

購入方法 店頭・ネット
内容量 75ml
参考価格(amazon) 4,706円

 

②毛穴撫子「小鼻つるりんクリームパック」

Amazonで詳細をみる

毛穴悩みに特化した毛穴撫子シリーズのパックです。角質を柔らかくする効果がある重曹と、汚れを吸着する効果がある火山土のダブルパワーでザラザラもブツブツもスッキリ!
使い方は簡単。塗って5分待ったら、あとは拭き取るだけ。角栓がごっそり取れると評判です。

購入方法 店頭・ネット
内容量 15g
参考価格(amazon) 1,296円

 

③ツルリ「皮脂吸い出し 部分用パック」

Amazonで詳細をみる

気になるところを集中ケアする部分用のパックです。皮脂を吸着するモロッコのガスールとレッドクレイの2種類の泥で、まるで掃除機のように汚れを吸い出します。
塗って洗い流すタイプですが、待っている間に皮脂汚れが浮かび上がってくるのが見えて面白いですよ!

購入方法 店頭・ネット
内容量 55g
参考価格(amazon) 691円

 

おすすめ角栓ケア【化粧水編】

①イハダ「薬用ローション(とてもしっとり)」

Amazonで詳細をみる

不純物が少ない高精製ワセリンを配合した、たっぷりと潤う化粧水です。角栓ケアをした後の毛穴は開きがちなので、しっかり保湿して引き締めてあげましょう。
敏感肌の人でも使いやすいように、香料や着色料、パラベン、アルコールなどは入っていません。

購入方法 店頭・ネット
内容量 180ml
参考価格(amazon) 1,620円

 

②明色化粧品 「明色スキンコンディショナー」

Amazonで詳細をみる

可愛らしいパッケージからは想像もできないプチプラで、コスパ抜群の化粧水です♪この中にはオーガニックローズのエキスがたっぷりと配合されており、毛穴がキュッ!と引き締まると大好評。
保湿より毛穴のひきしめが得意な化粧水なので、これを使ったあとに保湿化粧水を使うのがおすすめです。

購入方法 店頭・ネット
内容量 200ml
参考価格(amazon) 699円

 

③毛穴撫子「お米の化粧水」

Amazonで詳細をみる

日本人が昔から親しんできたお米でできた化粧水です♪お米には高い保湿効果があり、うるおいを与えるとともに、ふっくら肌に導いてくれるんですよ。
毛穴をひきしめるアーチチョーク葉エキスや、すこやかな肌をサポートしてくれるグリチルリチン酸2Kなども配合されており、毎日の毛穴ケアにぴったりです♡

購入方法 店頭・ネット
内容量 200ml
参考価格(amazon) 1,620円

 

角栓ケアをマスターして憧れのすっぴん美人になろう♡

毎日きちんと洗顔しているつもりでも、いつの間にかできてしまう角栓は、スキンケアを見直すことでずいぶん改善できます。
特に角栓の大きな原因は汚れ・乾燥・皮脂の3つです。「角栓ができてばかりで悲しい」と思っているあなたも、この3つを振り返ってみると、きっと解決方法が見つかるはずです。

また、スキンケアも毛穴ケアができるものがおすすめ。今回は15商品を紹介しましたが、それほどお金をかけなくても毛穴ケアはできそうですね。
角栓ができてしまう原因をつきとめて、お肌に合ったスキンケアでピカピカのたまご肌をめざしましょう♪

スポンサー